MOVIE Season1

KojiYamada既知外Show21「名前の真実」千と千尋の神隠しにもメッセージに含まれていた、本名の重要性!

名前(本名)の大切さと共に、言葉の大切さも知ったこの回。

 何度も観たあの宮崎駿監督の名作「千と千尋の神隠し」。いい映画だったことには間違い無いですが、宮崎駿が「名前」の本当の意味を知っていたとは。
 本名を名乗ることは、いわゆる自分本来の体の使い方、脳の使い方を「愛」でまとめるということなのでしょうか。
 今回も目から鱗な深い内容となりました。

 自己承認欲求とは細胞がまとまるために必要な愛を獲得すること。そして、自分の体の中と外側の現象は同じでフラクタル。

 自分が本名と顔を出して生きることは、自分が直線性の軸を持って体の内側で自己承認という「愛」を持って生きることなので、細胞がまとまり健康で生きられる。
 こんなダイジェストな4回です。

 お楽しみください。

KojiYamada既知外Show20「承認欲求と個人情報保護法」個人情報保護法が私たちを不健康にしてる?!

 もう、神回がスタンダードになってきて、オオカミ少年のように思われても仕方ないほど毎回「神回!」と付けたい既知外な内容ですが我慢します笑。

 個人情報保護法が細胞や健康とどう結びつくのか?みなさんタイトルだけで見当付きますか?!
 動画を見ると、こういうことだったのか!!!と腑に落ちます。

 この後も、自分の本名とは一体私たちの体とどういうつながりがあるのか?それが自己承認欲求と果ては健康とどう繋がるのか?続編がありますので、お楽しみに!

KojiYamada既知外Show19「承認欲求と自己顕示欲」自己顕示やマウントってこういう原理だったんだ!目から鱗です

今回の動画でキーワードとして出てくる「自己顕示欲」「マウント」「プライド」。
 精神界、自己啓発、スピリチュアル業界などでは三種の神器的テーマですが、通常これらに対して無くしてナンボのノウハウやワークが横行しています。
 しかし、なかなか消えない(泣)。

 山田さんの話で明確にこの原理がわかります。
 どうやって「自己顕示欲」や「マウント取る言動」が起こるのか?そしてどうすればいいのか?

 精神論やスピリチュアルワークではなく、至って具体的に体の構造を通して力学的な話をしてくれます。

 あの尊敬する立派な偉人も、あのマウントばかり取る嫌な上司も!実は同じ体原理所以の脳の都合だった。これを知ると、何だか客観的に見えてきて許せますね。

 人間が生きる全ての課題、テーマ「愛、健康、育児、コミュニケーション〜などなど」共通した根本的な原理が紐解かれてゆきます。

 ぜひ最後までご覧ください。
 そしてぜひ、世界を「健康で平和に」変える既知外の仲間になってください。チャンネル登録といいねボタンをよろしくお願いします!

追記
 このコメントの添削時に山田さんが教えてくれた一文を記します。

 「共鳴回転が起こる前、、物質が纏まり、つまり重力(意識、愛)を持つ前だよね。直前はバラバラな物質がバラバラに存在。もちろん生命は居ない。もう少し前は空間も無く、電気エネルギーだけ。生命が無いので高次元世界も無い」

KojiYamada既知外Show18「承認欲求1」承認欲求を持つことは悪いことではなかった!

Twitterで大反響だったこのテーマ!「承認欲求」
 「あの子は承認欲求が強いからねぇ」よくそんな言い方を耳にすることがありますが、承認欲求はどちらかと言えばあまり持っていない方がいい。と思っている方も多いと思います。

 ところがまたもや目から鱗がパラパラパラ!
 承認欲求は持つ、手放すという次元の話ではなく実は生命維持に必要な要素。それはなぜか?そしてプライドと自己顕示欲の明確な定義など今後生きる上でとても重要な認識を得られる内容となりました。
 あまりに深く既知外の話しの展開に、数回に分けてお届けすることとなり、最後は子育てにも触れる内容となりました。
 連続配信いたしますのでお楽しみに!

KojiYamada既知外Show17「瞑想と妄想」

またもや衝撃の真実。マインドフルネスや禅といった「心を整える」瞑想。心静かに穏やかになり、直感が冴えたり光が見えたりと瞑想で自分とつながった体験をした方も多いのではないでしょうか?
 しかしこれ、妄想だったかもしれない。いやほぼ妄想。
 もしも、目を瞑って、顎を上げて瞑想していたならば、それは妄想であり、その姿勢で体を内観したら危険でもあるというのです。
 今一度、この動画を見てご自身の瞑想がちゃんと瞑想や内観になっているか?妄想だったか?チェックしてくださいね。

KojiYamada既知外Show16「ほんとうの内観法」

健康の定義続編です。
 内観ができれば、自分で自分の体を健康にできる。イコールそれは、健康に寿命が延ばせるということ。
 しかしその内観法、ほとんどの人が間違っているそうなのです。ヨガやマインドフルネスなどで「瞑想」に触れたことのある方も多いと思いますが、みんながやっている瞑想は実は妄想。という訳でほんとうの内観法を教えてもらいました。

 最後には歌まで歌ってくれた山田さん。
まるでコントだけど本質を突く絶妙な面白さをご堪能ください。

KojiYamada既知外Show15またもや神回「目から鱗。女性が嫁ぐ理由と、子宮筋腫になる理由。繋がっていた」

今回も神回です。  だって「山田さん流の健康とはどういう状態ですか?」その質問の答えから想像もつかないところで腑に落ちる内容となりました。  女性の生理とは体の中でどういうことが起こっているのか?それが女性が嫁に行くという理由でもあり、子宮筋腫などの原因解明にもなり、じゃあ、何をすればいいか?→寝しなに食べる。(良い睡眠をとること。体温を下げないこと。)すべて繋がっていて、納得で驚きです。  今夜もおにぎり食べて寝ます。  また、皆様イベントお申し込み本当にありがとうございました。今回あっという間に完売となりチケットが手に入らなかった方も多数いらっしゃいました。次回地方イベントも開催予定ですのでそれまで暫しYouTubeで山田さんをご堪能ください。

KojiYamada既知外Show14胎盤美味しくないからの〜深い話し

キチガイ」とはこういう人のこと。山田さんにはそう感じずにいられない数々のエピソードがあります。その中でも驚き笑い深さに感動した「胎盤ネタ」。これを聞いた時、天才(既知外)ってこういうことを普通にやってみる感性が備わってるんだと感動しました。
 出産をすれば誰でも遭遇する胎盤。なんの疑問も感じずに処理代を支払い、まさか食べようなんて発想は微塵も浮かびません。フツーじゃない。だけど本当に深い。今回のエピソードもお楽しみください。

KojiYamada波動Show vol 13「日本語と音感」

日本語がなぜ特別か?ペストが大流行したその当時、日本でパンデミックにならなかったのは言語が関係していた?!その原理をバカボン流で解説。
 また、日本語という単純母音の言語による脳ニューロンの働きが日本語にどんな特徴をもたらしているかなど、今回も山田さんが既知外な切り口で日本語を解説します。

山田さんの育児からの〜すごい話し2

神回続編。ほとんどの病気の根本的な原因は思考だった!?それがどういうことか分かる今回のトークはもしかして「これ自分に当てはまるかも!」と思うかもしれません!そして、自分の太ももやお尻を触ってみてください。もしかして「エビ化」していませんか?エビ化って何?それは動画を見ていただければ分かります。山田さんのやっていること、理論、体のことすべてが繋がる今回のトークも必聴です!

KojiYamada既知外Show11山田さんの育児からの〜すごい話し1

神回の序章です。山田さんの育児エピソードには塾生みんないつも目を丸くします。だから是非それを視聴者の皆さんにもシェアお願いします!とスタートした今回の既知外Show。
 育児の話から〜バカボン流進化論〜そしてなんと!山田さんの振動工学でもありオクターブ理論でもあり、すべての根幹&真髄に話が及び1話では抱えきれない内容なので、数回に分けました。
 なぜ?ポリフォニックで痛みが消えたり患部が回復治癒するのか?全て見ていただけるとその理論と仕組みが腑に落ちます。

KojiYamada既知外Show10雨に濡れない方法

小学生の頃の山田さんのエピソード。雨降りの日、学校から2キロ半の道のりを傘をささず雨に濡れないで家に帰った山田さんと、妹のNOKKOさん。夢じゃ無いかと思うようなこのエピソードも、脳と体の使い方で誰もができるようになれると言うのです。それにはどんな訓練をすればいいのか?そこにまで触れた今回の動画もまた必見です。

KojiYamada既知外Show9結局すべて国語!?

国語がこんなに奥が深いとは!
 今回は時間も長めで塾での授業のような濃い内容です。
 まったく同じ内容でも段落付け、改行で駄文は名文となる。その違いは音程や文節の違いで、ニューロン電位がDNAとリンクし易くなる違い。つまり回線の使い方が変わるのだ。
 段落付けや改行ができていない文章は言語(国語)を深く使っていないため、二重螺旋細胞へアクセスする。段落付けや改行ができている文章は言語フォーマット通りなので、三重螺旋細胞を経由できる。
 この違いは、脳と体の回線を一方通行使用するか、相互通行するかの違い。昇華のためにエネルギー使っても、後者の方がぜんぜん効率上がると山田さんは言う。簡単に言えば駄文は大脳で書いた。段落付け、改行をした文章は体で書いた。この違いを言語でできることがネイティブということ。
 まずは2つの文章を音読すると、違いが体感できる。

~添削前~駄文
確認させてください。
母国語を使うとエネルギー効率がいいということですね。
エネルギー効率がいいということは
脳と体がうまく連携しているということですか?
寝しなのおにぎりは
エネルギー効率が良くて痩せる、というメリットがありますが母国語だけを使うことは、エネルギー効率が良くなることでどうなる事なのかが
理解できていません。
冒頭で
多言語による観念が無いので、
バイリンガルと違い頭が良くなる可能性がある、というのは
分かりました。

~添削後~名文
 確認させてください。

 母国語を使うとエネルギー効率がいいということですね。エネルギー効率がいいということは、脳と体がうまく連携しているということですか?

 寝しなのおにぎりはエネルギー効率が良くて痩せる、というメリットがありますが、母国語だけを使うことは、エネルギー効率が良くなることで、どうなる事なのかが理解できていません。

 冒頭で、多言語による観念が無いので、バイリンガルと違い頭が良くなる可能性があるというのは分かりました。

 KojiYamada既知外Show8結局すべては国語?!(前編)
今回もまたまた既知外です。世界で、その国によってウィルス株が異なるのはなぜだろう?と疑問に思っていたけれど、その答えは国語(言語)だった!日本人だから当たり前に日本語を使っている私たちの言語は、自分の脳や体の使い方そのものを外の世界に発信している重要な互換フォーム。だから使う言語によっても、そのクオリティによっても共鳴するものが変わる!

KojiYamada既知外Show7山田さんが0を知った日なぜ、
大学院で学んだわけでもなく数学者でもないミュージシャンの山田さんが数学が間違っている!と確信し、探求を続けているのか? その答えの一端に、山田さんから良く聞くエピソードがあります。それは「4歳の時に母親から、『貢司0っていうのがあるんだよ』って言われた時に、無いのにあるってどういうことだ?!」衝撃を受けたそうなのです。これが、今の山田さんの数学に対する探究の根幹になっているのです。この時のエピソードを含めた、山田さんって一体何者?!を知る会です。どうぞお楽しみください。

KojiYamada既知外Show6アフォってなに?
山田さんはよく「アタマ悪いんだよ=アフォ」という言い方をします。最初は言われてグサッと来ていました。だけどある時知りました。山田さんの使う「アフォ」は現状の「脳の使い方」のこと。脳の使い方が変わるとアフォじゃなくなることを。それは国語表現や日常の行動とも密接に関わるヒエラルキーのこと。Vol.1の「結局、すべて国語なんだよ」のまえがきとしてアフォって何か?をお楽しみください。

KojiYamada既知外Show5(番外編)ポリフォニック「自分の声で身体を調整」その1音世界。自然界に在る時それは単なる空気の振動。音。我々は音を聴覚で捉え、脳内で作り直し、メロディのようにその音を認知している。特に日本語は。 山田さんのポリフォニックは身体に劇的な体感と変化を起こします。本来の振動が振動共鳴という影響を及ぼします。身体に進化をもたらすのです。
 ご本人曰く、ポリフォニックとは特殊能力ではなく、誰にでもできる声音技術と言います。ポリフォニックを習得し自身で体感できれば、最高の「内観」となります。体調調整することができるのです。そのポイントは体が弛んでいること。力んだ状態で感じることはできません。今あなたはこのポリフォニックを聞き体感できましたか?今ひとつ分からないという方、次回以降で弛める方法を配信する予定です。

KojiYamada既知外show3「山田さんって一体何者?!」
決して山田さん本人の口からは言わないけれど、明らかに誰かと話していたり(自分の身体らしい)人を見透かしてしまったり、特に体に関しては人の体をスキャンしているし、そこに理論と公式が伴っていて、このカテゴリーで括れませんが霊能者よりよほどすごい霊能振動工学者なのです。
  そして技術にも理論にもネタ元がない。「4歳の頃からわかっていた」では納得行かない皆様のために、巻末に簡単なプロフィールを流しました。山田さんの経歴は、今のために意図せず築かれたような職業と経験ばかりです。ご覧ください。

KojiYamada既知外Show2 崩壊神回!『覚醒脳にしたいなら、寝る直前に食べよ!』
最近、いや、ここ数年夢を見ないなと感じている人。昼食後、強烈な睡魔に襲われる人、必見です。
 ファスティングの流儀では、夕方以降の食事や朝食は悪とされて来ました。しかし、山田さん曰く「寝しなに食べないとバカになる。病気になる」というのです。えーーーまじですか?!
 脳と体が睡眠時にどのように働いてくれているかを知ると目から鱗、完全既存概念崩壊します。 そしてこれを聞いた夜、実際におにぎりを食べてみました。その結果は驚愕の熟睡と汗、翌日の元気と覚醒…..まずは知識として認識し、実際に自分で体験してみてください。「既知外」の世界へようこそ。真理に繋がり健康と覚醒の情報を楽しんでください!

KojiYamada既知外Show1『プロローグ』
いよいよ解禁!これまで覚醒後の脳を危険視されてか表と公ではその叡智を発信できづらい状況でしたが、これから人類(人のたぐい)が人間(神と人の間)に覚醒してゆくための、具現化情報を発信していきます。
真理は既知外の世界にしかないのです。

上部へスクロール